特別養護老人ホーム(特養)
ご利用者様の人格を尊重し、心身ともに安心していきいきとした日々を過ごしていただくことで、「利用してよかった」と感じていただける施設を目指します。
また、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、地域と一体となった福祉を担います。
外観
特別養護老人ホーム(特養)
要介護
認知症相談可
生活保護相談可
費用 |
[ 入居時 ] -
[ 月額 ] -
|
住所 |
横浜市泉区岡津町3217-1 地図を見る 地図を見る |
最寄り駅 |
相模鉄道 いずみ野線 緑園都市駅 徒歩10分
|
解説年月日 | 2009年07月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 睦愛会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
作業療法士(OT)
生活保護の方
夜間有人
|
※ お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
資料請求・見学予約無料緑園都市睦愛園の特徴
事業所の特色
入所されるどの方も、その人らしく尊重され、心身ともに安心して、でき得る限り生き生きと自立した生活をされますよう支援させて頂きます。その為には、入所者の意思及び人格を十分に尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供します。施設はできる限り明るく、家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営をします。
運営方針
施設の従業者は、可能な限り、利用者の居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活上の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすることを目指すものとする。
施設は、入所者の意思及び人格を十分に尊重し、常に入所者の立場に立ってサービスを提供するように努めるものとする。また、できる限り明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行う。
リハビリの実施内容
作業療法士が毎月4回来園して、適宜入所者の機能訓練を行っている。
緑園都市睦愛園の料金プラン
プラン名/居室詳細 | 入居費用 | 月額費用 |
---|---|---|
利用料金の目安(1ケ月30日/各種加算前)
|
- | 5.41万円~21.65万円 |
入居時費用 | - | 月額費用 | 5.41万円~21.65万円 |
居室タイプ | - |
広さ | 13㎡ |
居室に関する備考 | - |
入居時費用 | - | ||
入居金 | - | - | |
敷金 | - | - | |
上乗せ介護費 | - | - | |
その他 | - | - |
返還制度 | - | |
償却期間 | - | |
初期償却 | - | |
返還方式 | - | |
備考 | - |
月額費 | 54,120円~216,510円 | ||
家賃 | - | 【居住費及びその算定方法】 負担限度額認定 第4段階 1480円/日 第3段階 650円/日または1360円/日 第2段階 390円/日 第1段階 300円/日 食材費及び委託料を元に計算しています。 【特別な居室を選定した際に必要な費用及びその算定方法】必要な費用及びその算定方法 現在、特別な居室の提供は行っておりません。 | |
管理費 | - | - | |
上乗せ介護費 | - | - | |
生活支援サービス費 | - | - | |
食費 | - | 【食費及びその算定方法】 負担限度額認定 第4段階 1480円/日 第3段階 650円/日または1360円/日 第2段階 390円/日 第1段階 300円/日 食材費及び委託料を元に計算しています。 【特別な食事の提供を選択した際に必要な費用及びその算定方法】実費 | |
その他 | - | - |
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
別途費用に関する説明 | 【理美容代の有無とその料金】 訪問理美容サービス業者に委託 主なサービス料金 理容 カット2000円、シャンプー500円、ひげそり500円、美容 カット2000円、パーマ5000円、カラー3000円 【日常生活の費用とその算定方法】 実費。ただし、ご家族等が持参の場合は無料。 【その他別途費用】 テレビ使用料 12円/日 、360円/月 パソコン使用料 8円/日 、240円/月 特別な食事の提供をした場合 実費 レクリエーション費用 実費 クラブ活動費 実費 行事活動費 実費 インターネット利用料 実費 本人にて契約 電話使用料 実費 本人にて契約 予防接種 実費/回 インフルエンザ予防接種等 |
年齢 | - |
要介護度 | (要介護1、要介護2)、要介護3、要介護4、要介護5 |
認知症 | - |
身元引受人 | - |
身元保証人 | - |
その他条件 | ※特別養護老人ホーム/入所受け入れ基準は原則、要介護3以上が対象です。 要介護1、要介護2の方も一定の条件を満たしていれば、お申込みが可能です。 ※ショートステイ/要支援1~要介護5まで、介護認定を受けている方が対象です。 |
「介護付有料老人ホーム」における介護保険自己負担額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
3割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
※上記自己負担金額は目安です。
お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
※ 入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。
「○
受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや
継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
受け入れ可能
要相談
受け入れ不可
住所 | 横浜市泉区岡津町3217-1 |
アクセス | 相模鉄道 いずみ野線 緑園都市駅 徒歩10分 |
施設名称 | 緑園都市睦愛園 |
施設の種類 | 特別養護老人ホーム(特養) |
施設所在地 | 横浜市泉区岡津町3217-1 |
居住契約の権利形態 | |
利用料支払い方式 | |
開設年月日 | 2009年07月01日 |
総居室・戸数 | 117室 |
居室面積 | 13㎡~㎡ |
建物構造 | |
土地の所有形態 | |
建物の所有形態 | |
定員 | 117名 |
敷地面積 | ㎡ |
延べ床面積 | ㎡ |
居室設備 | 【居室状況】 ユニット型個室:あり ユニット型個室的多床室:なし 従来型個室:なし 多床室:なし 【部屋数/面積】 全室個室:117室/13㎡ 馴染みの家具で、自分らしいお部屋づくりをしていただけます。 |
共用設備 | 【共同便所の設置数】 男子3か所/女子3か所/共用49か所 うち車いす対応便所 男子1か所/女子1か所/共用37か所 【個室便所の設置数】 個室の便所0か所 【浴室の種類と個数】 個浴:6か所 大浴槽:0か所 特殊浴槽:3か所 リフト浴:0か所 中間浴 3か所、更衣室 車いす対応可の洗面台あり トイレあり 【食堂の設備について】 ユニット毎の共有スペースでお食事を提供します。 キッチンが隣接し、冷蔵庫、電子レンジ、トースター等もご用意しています。 |
併設サービス | 短期入所生活介護 介護予防短期入所生活介護 |
介護保険 | |
入居条件 | ※特別養護老人ホーム/入所受け入れ基準は原則、要介護3以上が対象です。 要介護1、要介護2の方も一定の条件を満たしていれば、お申込みが可能です。 ※ショートステイ/要支援1~要介護5まで、介護認定を受けている方が対象です。 |
備考 |