湘南老人ホーム
特別養護老人ホーム(特養)
湘南老人ホームは、秦野市と平塚市の境、丘と畑、金目川に囲まれた緑豊かな土地に神奈川県によって建てられました。平成15年からは神奈川県社会福祉事業団が経営しています。
1階が地域サービスフロア、入所サービスフロア、2階・3階・4階が入所サービスフロアとなっています。
外観
富士山と大山を遠くに湘南のみどりの風がいつも流れて来ます。
特別養護老人ホーム(特養)
要介護
生活保護相談可
| 費用 | 
 
[ 入居時 ] -
 
[ 月額 ] -
 
 | 
| 住所 | 
 神奈川県秦野市下1169-2  
地図を見る  
地図を見る  | 
| 最寄り駅 | 
 
小田急電鉄「秦野駅」下車 神奈中バス「湘南老人ホーム前」下車 徒歩1分
 
 | 
| 解説年月日 | 2003年04月01日 | 
| 運営会社 | 社会福祉法人 神奈川県社会福祉事業団 | 
| 施設の 主な特徴  | 
 
ショートステイ可
 
夫婦入居可・二人部屋あり
 
園芸・庭園あり
 
リハビリ
 
夜間有人
 
広い居室
 
理学療法士(PT)
 
理美容サービスあり
 
 | 
※ お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
資料請求・見学予約無料湘南老人ホームの特徴
デイサービス・訪問介護併設
ショートステイ可
夫婦入居可・二人部屋あり
機能訓練室・リハビリ室あり
園芸・庭園あり
生活保護の方
リハビリ
夜間有人
広い居室
理学療法士(PT)
理美容サービスあり
職員体制2.0:1以上
サービス風景
今日もおいしく食べられますよう。心を込めてお手伝い。
スタッフ笑顔
見て下さい、この笑顔。この笑顔もおもてなしのメニューのひとつです。
食事
おいしさはもちろん、見た目の楽しさも大切にしています。真心込めた気持ちもおいしいおかずのひとつです。
屋上からの見晴らし
大山、弘法山、はるか富士山を眺めながら、いつも心も体も癒されます。
湘南老人ホームの料金プラン
| プラン名/居室詳細 | 入居費用 | 月額費用 | 
|---|---|---|
| 
 
利用料金等
 
 | 
- | - | 
【個室】利用料金等
| 入居時費用 | - | 月額費用 | - | 
| 居室タイプ | - | 
| 広さ | - | 
| 居室に関する備考 | - | 
【入居時費用】
| 入居時費用 | - | ||
| 入居金 | - | - | |
| 敷金 | - | - | |
| 上乗せ介護費 | - | - | |
| その他 | - | - | 
| 返還制度 | - | |
| 償却期間 | - | |
| 初期償却 | - | |
| 返還方式 | - | |
| 備考 | - | 
【月額費用】
| 月額費 | - | ||
| 家賃 | - | 多床室 1日 1070円 (光熱水費+修繕費+備品費+器具消耗品費+保守料) 個室 1日 1250円( 同じ ) | |
| 管理費 | - | - | |
| 上乗せ介護費 | - | - | |
| 生活支援サービス費 | - | - | |
| 食費 | - | 1日 1500円 (食材費+調理費+光熱水費+備品費+保守料) | |
| その他 | - | 金銭管理 1日 80円 (金銭等の管理委託により人件費+コピー代等消耗品費+通信費) 持ち込み電化製品の電気料 1日1台当たり 20円 嗜好飲料 1日120円 おやつ代1日110円 | 
※上記は金額の30日分の目安になります。詳細は各施設にお問合せのうえ、必ずご確認ください。
【その他】
| 別途費用に関する説明 | - | 
【入居条件】
| 年齢 | - | 
| 要介護度 | - | 
| 認知症 | - | 
| 身元引受人 | - | 
| 身元保証人 | - | 
| その他条件 | - | 
「介護付有料老人ホーム」における介護保険自己負担額
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 
| 2割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 
| 3割負担 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 
※上記自己負担金額は目安です。
お客様のご状況等によって異なる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
【介護医療体制】
※ 入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。
「○
受け入れ可能」の場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや
継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはご相談ください。
受け入れ可能
要相談
受け入れ不可
【アクセス】
| 住所 | 神奈川県秦野市下1169-2 | 
| アクセス | バス・電車利用の場合 小田急線秦野駅から 秦野駅北口より次の神奈川中央交通バスを利用してください 秦38系統「遠藤原経由・神奈川大学」行き 「湘南老人ホーム前」下車、バス所要時間約17分 平71系統「平塚駅」行き 秦40系統「東海大学」行き 秦39系統「土屋橋経由・神奈川大学」 「南平橋」(なんぺいばし)下車、徒歩約10分 バス所要時間 約15分 電車の時刻、乗換えなどの路線検索にて。 駅よりタクシー利用の場合 【湘南老人ホーム】まで10分 車で来所の場合 東名高速の秦野中井ICから約4km・10分程度 小田原厚木道路の平塚ICから約6km・15分程度 駐車スペースに限りがございますので、行事の際はなるべく公共の交通機関をご利用ください。  | 
【施設詳細】
| 施設名称 | 湘南老人ホーム | 
| 施設の種類 | 特別養護老人ホーム(特養) | 
| 施設所在地 | 神奈川県秦野市下1169-2 | 
| 居住契約の権利形態 | |
| 利用料支払い方式 | |
| 開設年月日 | 2003年04月01日 | 
| 総居室・戸数 | 86室 | 
| 居室面積 | 12㎡~41㎡ | 
| 建物構造 | 鉄筋コンクリート造 地下1階地上4階 | 
| 土地の所有形態 | |
| 建物の所有形態 | |
| 定員 | 153名 | 
| 敷地面積 | 8756㎡ | 
| 延べ床面積 | 8359㎡ | 
| 居室設備 | |
| 共用設備 | |
| 併設サービス | |
| 介護保険 | |
| 入居条件 | |
| 備考 | 機能訓練や障害者生活支援などを中心に、個々の自立支援、楽しみのある生活を送っていただけるよう努めています。平成28年度から3年連続、「かながわベスト介護をセレクト20」を受賞させていただきました。 | 
