こだわり条件を選ぶ
施設種別
医療・看護体制
こだわり・特徴
すべての老人ホーム・サ高住を探す
すべての老人ホーム・サ高住一覧
介護老人保健施設 ハートケア湘南・芦名
明るく家庭的な雰囲気を大切にし、地域や家庭との結びつきを重視し、市町村・居宅介護支援事業所・居宅サービス事業所、及び他の介護保険施設・保険医療サービス又は福祉サービスを提供する者と密接な連携に努めています。
また、食事は地産地消や行事食などを取り組み、認知棟では個別入浴を行っております。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横須賀市芦名1-16-12
|
最寄駅 | 横須賀線逗子駅下車、駅前よりバス2番ポール<大楠芦名口・横須賀市民病院・長井・佐島マリーナ入口行>にて[芦名 ・・・ |
開設年月日 | 2001年04月01日 |
運営会社 | 医療法人社団哺育会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
レクリエーション充実
ショートステイ可
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
玉川グリーンホーム
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)を中心に、在宅サービスや居宅介護支援(ケアマネジャー)、厚木市の委託を受け配食サービスなどを実施しています。地域との関わりも深い清琉会の旗艦施設です。
介護老人福祉施設は4人部屋や2人部屋のある従来型と、全室個室のユニット型があります。入所される方のお身体の状態や、今までの生活スタイルなどから適したお部屋をご相談させて頂きます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県厚木市小野734-2
|
最寄駅 | 小田急線愛甲石田駅 北口下車後バスで3番/七沢病院行(小野橋・中屋橋下車)3番/森の里行(小野橋下車)4番/ ・・・ |
開設年月日 | 2000年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 清琉会 |
施設の 主な特徴 |
夫婦入居可・二人部屋あり
ショートステイ可
生活保護の方
リハビリ
機械浴・特殊浴あり
理学療法士(PT)
理美容サービスあり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
介護老人保健施設 ソレイユカーマ



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横須賀市西浦賀 5-32-1
|
最寄駅 | 京浜急行 京急久里浜駅 または 浦賀駅より バス 「紺屋町」バス停下車 徒歩8分 「燈明堂 ・・・ |
開設年月日 | 2002年04月01日 |
運営会社 | 医療法人社団 広正会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
レクリエーション充実
夫婦入居可・二人部屋あり
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
職員体制2.5:1以上
生活保護の方
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
介護老人保健施設 フィオーレ久里浜
人は誰も「老い」を迎えます。そして充実した「老い」を過ごしたいと思います。
介護老人保健施設「フィオーレ久里浜」は、それぞれの充実した「老い」を積極的に支援する施設として活動したいと思っています。
それぞれの介護状態にあった質の高い必要な生活支援を「笑顔」と「おもいやり」、「家庭的なサービス」の提供によって実現していきます。
近隣の方々や行政及びボランティアの方々との連携を大切にし、地域に開かれた運営を目指していきます。
ご入所様並びにご家族の皆様と共に素晴らしい毎日が送れるよう、職員一同全力を傾けてまいります。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横須賀市神明町1028-7
|
最寄駅 | JR横須賀線「久里浜」駅より徒歩20分 |
開設年月日 | 2002年04月15日 |
運営会社 | 医療法人社団 湘風会 |
施設の 主な特徴 |
夫婦入居可・二人部屋あり
ショートステイ可
生活保護の方
リハビリ
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
レクリエーション充実
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
メイサムホール
メイサムホールではパーソンセンタードケアを主軸においたケアをめざし、ご利用者の個性や思い、歴史を大切にしています。ご利用者ご本人の希望やご家族の希望はもちろん、これまでの生活をケアに活かすことを念頭に様々な専門職が連携協働を図り、ご本人やご家族と共にICFによるケアプランを立案し、ケアを実施する他、ご利用者の生活環境を整えるため、ご自宅で使われていた家具の持ち込みも積極的にお願いしています。
また、日常生活がこれまで以上に充実することを考えたレクリエーションやリハビリテーション、誕生会や敬老会など、月々の行事を全スタッフが一体となって取り組んでいます。
私たちは、パーソンセンタードケアの導入により、職員とご利用者との人間関係を深めることができ、安心して介護を受けられる環境が整えられることを実感しています。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県厚木市愛甲2208-1
|
最寄駅 | 小田急線「愛甲石田駅」下車 北口より徒歩15分東名高速道路「厚木インター」より5分。 |
開設年月日 | 2021年01月04日 |
運営会社 | 社会福祉法人 聖和むつみ会 |
施設の 主な特徴 |
デイサービス・訪問介護併設
リハビリ
夫婦入居可・二人部屋あり
機能訓練室・リハビリ室あり
レクリエーション充実
生活保護の方
機械浴・特殊浴あり
職員体制1.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
介護老人保健施設 野比苑
野比は三浦半島のほぼ南端に位置し、気候が温暖で海と山を望み豊かな自然に恵まれた場所です。
このような環境の中、介護を必要とされる方はもちろんのこと、ご家族の方々の少しでもお役に立ちたい・・・
そんな想いを込めた施設が「野比苑」です。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横須賀市野比1-41-1
|
最寄駅 | 京急YRP野比駅より徒歩約15分 |
開設年月日 | 2003年07月01日 |
運営会社 | 医療法人 謙仁会 |
施設の 主な特徴 |
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
生活保護の方
言語聴覚士(ST)
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
職員体制2.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
メイサムフレール
メイサムフレールは、地域密着型の介護老人福祉施設です。地域密着型とは、地域にお住まいの方が住み慣れた地域で最期までお過ごしいただける形態で、厚木市にご住所のある方がご入所いただけます。
メイサムホール同様、パーソンセンタードケアを主軸においたケアを目指しています。パーソンセンタードケアとは、1980年代末にイギリスの心理学者トム・キッドウッド教授によって提唱された、「その人の視点や立場に立って理解しながらケアを行う」という認知症ケアにおける考え方の一つです。私たちは、ご利用者の思いを尊重し、誰しもその人らしくお過ごしいただけるよう取り組んでおります。また、ご利用者とともに生活を楽しむことも重要視しており、穏やかな生活の中でともに寄り添いながら日々を大切にできる介護を目指しています。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県厚木市愛甲2193-1
|
最寄駅 | 小田急線「愛甲石田駅」下車 北口より徒歩15分東名高速道路「厚木インター」より5分。 |
開設年月日 | 2021年01月04日 |
運営会社 | 社会福祉法人 聖和むつみ会 |
施設の 主な特徴 |
夫婦入居可・二人部屋あり
生活保護の方
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
理美容サービスあり
職員体制1.5:1以上
レクリエーション充実
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
介護老人保健施設 しんわ走水荘
横須賀市走水にある「しんわ走水荘」は、周囲は海の青と山の緑があふれる環境です。
施設の窓からは日の出から夕日までが眺められ、富士山・東京湾の「素晴らしい眺め」を堪能できます。行きかう船を見て、緑と海のコントラストも素晴らしい景観です。
空気が澄んでいるときは、横浜・東京・千葉が見えてまるで箱庭のよう。空の雲の変化も四季を通し、いろいろな雲が見れます。
四季を感じることができる環境で、心身共にリラックスしていただけます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横須賀市走水2-5-6
|
最寄駅 | 京浜急行線馬堀海岸駅より観音崎行きバス(走水経由)にて走水小学校前下車徒歩1分 |
開設年月日 | 2009年09月01日 |
運営会社 | 医療法人しんわ全人会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
食事が魅力
レクリエーション充実
生活保護の方
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
はなの家とむろ
「はなの家とむろ」では、より深く個別ケアが提供できるようユニットケア方式を採用しています。
ユニットケアとは、高齢者介護施設において、利用者一人ひとりの今までの生活や考え方・感じ方を大切にできるようにと考え出された手段です。居住スペースは全室個室で、利用者の個別性を最大限に尊重し、家庭と同じような暮らしを施設でも実現できるお手伝いをしていきます。
スタッフもユニットごとの担当制となりますので、なじみのスタッフによるケアで利用者の暮らしをサポートしていきます。


費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県厚木市戸室5-9-15
|
最寄駅 | 小田急小田原線 本厚木駅北口下車。2番線乗り場よりバスで約18分。25系統緑ヶ丘循環または26系統東京工芸大学でア ・・・ |
開設年月日 | 1970年01月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人康仁会 |
施設の 主な特徴 |
ショートステイ可
デイサービス・訪問介護併設
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
理美容サービスあり
職員体制2.0:1以上
生活保護の方
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ゆとりあ
東京湾からの潮風が香り、夕暮れ時には羽田空港を飛び立つ飛行機の灯りが点滅する多摩川のゆったりした流れのほとりで、”特別養護老人ホームゆとりあ”は、のびのびとした居住空間の中、ゆとりあるライフスタイルを実現します。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
川崎市川崎区殿町1-11-10
|
最寄駅 | 京浜急行 大師線 「大師橋」駅下車 徒歩5分 |
開設年月日 | 2011年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 川崎大師福祉会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
Hinodeシェアホーム中原
当ホームでは、入居者様ごとの個室のほか、共同の居間や浴室があり、プライバシーを守りつつも共同生活を送っていただけます。
障害区分が重い方に対し手厚い支援をいたします( 排泄介助等可※その他応相談)。
お食事は朝食・昼食・夕食の提供が可能、お仕事やデイサービスに行っていない方は、日中施設内で過ごす事も可能です。
新築の物件で、リビング、お部屋、廊下も広くゆったりと暮らしていただけます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県平塚市中原一丁目22-8
|
最寄駅 | 中原公園前バス停から徒歩1分 |
開設年月日 | 1970年01月01日 |
運営会社 | |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ぬかだ
介護職員は「笑顔で挨拶」をモットーに明るく活気ある雰囲気作りを心掛けております。
また、居室担当制度により各職員は家族にご利用者の様子などその都度連絡しています。
行事等、地域との交流に参加し、開かれた施設を目指しております。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県鎌倉市大町4丁目6番6号
|
最寄駅 | JR横須賀線 鎌倉駅から 徒歩15分 |
開設年月日 | 2003年04月01日 |
運営会社 | 医療法人財団 額田記念会 |
施設の 主な特徴 |
病院・クリニック併設
ショートステイ可
夫婦入居可・二人部屋あり
生活保護の方
理美容サービスあり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
境町フェニックス
特別養護老人ホーム 境町フェニックスは平成28年4月に開所した従来型・ユニット型が混合した介護老人福祉施設です。ご入居されている皆様が安心・安全・安楽に日常生活を営むことが出来るよう職員一同が自己研鑽に努め、ご入居者の心身の特性や能力を踏まえたサービスを提供します。また、認可保育園である境町パイナップル保育園が同一敷地内に所在している環境から、日常的に園庭から子供たちの笑い声が聞こえる温かな雰囲気で、合同のレクリエーションを実施するなど、世代間交流にも力を入れております。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
川崎市川崎区境町11番9
|
最寄駅 | JR川崎駅より徒歩約15分または、 「川崎駅前」7・8番乗り場よりバス(川22、川23、川24系統) 「大 ・・・ |
開設年月日 | 2016年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人同塵会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
Hinodeシェアホーム北金目
2021年8月1日に、大学キャンパス近くの活気ある住宅街の中、障がい者用グループホームを開設しました。
入居者様ごとの個室のほか、共同の居間や浴室があり、プライバシーを守りつつも共同生活の基礎を学びながら生活を送っていただけます。
職員が常駐し、入居者様の自立した生活の実現をサポートいたします。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県平塚市北金目三丁目1番38号
|
最寄駅 | 小田急東海大前駅から徒歩約20分 |
開設年月日 | 1970年01月01日 |
運営会社 | |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
川崎ラシクル
2021年春、川崎区日進町にOPENする『川崎ラシクル』は、三篠会と川崎市が共同で運営し、『高齢者』、『障害者』、『子ども』、『子育て中の親』だけではなく、『現時点でケアの必要がない方』など、すべての地域住民を対象とし、医療・介護・福祉・予防・住まい・生活支援等が切れ目なく一体的に提供することで、
いわゆる『地域包括ケアシステム』の機能を期待されている施設です。
川崎の町と、そこに住む人、暮らしが一体になる、地域の中のケアを目指しています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
川崎市川崎区日進町5-1
|
最寄駅 | JR川崎駅から徒歩9分 京急八丁畷駅から徒歩5分 |
開設年月日 | 2021年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人三篠会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
Hinodeシェアホーム長持
24時間職員在中で、入居者様の自立した生活の実現を目標に軽度な障碍者の方が自立できるように支援いたします。
日常生活に必要な料理・掃除などを学び、一人ひとりにあったライフスタイルでの生活ができるようサポートします。
新築の居室にはカーテン、エアコン、照明、クローゼットが設置されており、居室も鍵付きでプライバシーを守りつつも共同生活を送っていただけます。共有部のシステムキッチン、調理器具、大型テレビ、掃除機、などはご自由にお使いいただけます。不定期にイベント等を実施予定です。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県平塚市長持519-1
|
最寄駅 | 熊野神社前バス停から徒歩5分 |
開設年月日 | 1970年01月01日 |
運営会社 | |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
リハビリケア湘南かまくら
住み慣れたご自宅でお過ごしいただく為に…
ご利用者様に合わせた個別のリハビリテーションやケアを提供し、在宅復帰をサポートする老健です。 ご自宅へ戻られてからも当施設の通所リハビリやショートステイ・在宅事業所が皆様のご自宅での生活を支援させて頂きます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県鎌倉市山崎1202-1
|
最寄駅 | JR大船駅より1.湘南モノレール:「富士見町」下車 徒歩4分 |
開設年月日 | 2011年04月01日 |
運営会社 | 医療法人 沖縄徳洲会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
病院・クリニック併設
デイサービス・訪問介護併設
生活保護の方
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
幸風苑
川崎市幸区で最初に開設した施設です。さいわい緑道に面しており、住宅地にありながら緑の多い環境にあります。桜をはじめ、四季折々の花が咲き誇り、ご利用者のみならず、面会に来られたご家族、地域のみなさまや施設職員を癒してくれます。また、ひまわりの花をイメージして設計された建物は、上から見るとドーナツ型をしている珍しい造りになっています。その造りは「光(幸)と風」を運び、職員は安心と笑顔をお届けします。
幸風苑は開設当初から、これからも変わることなく地域とのつながりを大切に歩んでまいります。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
川崎市幸区都町64-1
|
最寄駅 | JR南武線矢向駅より徒歩8分 |
開設年月日 | 2000年01月11日 |
運営会社 | 社会福祉法人セイワ |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
デイサービス・訪問介護併設
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
カラオケあり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
グリーンハウス逗子
グリーンハウス逗子では入所療養介護(入所)、短期療養介護(ショート)、通所リハビリテーション(デイケア)の3つのサービスをご提供しています。緑に囲まれたグリーンハウス逗子で、療養介護やデイケアを利用してQOLの向上を目指しませんか?



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県逗子市桜山6-1355
|
最寄駅 | JR横須賀線 「逗子駅」 下車 京浜急行バス 「逗子駅」バス停から、[逗17]系統・葉桜行きに乗車。「才戸 ・・・ |
開設年月日 | 1999年04月01日 |
運営会社 | 医療法人社団 柏信会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
病院・クリニック併設
レクリエーション充実
夫婦入居可・二人部屋あり
生活保護の方
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
グランモールさくら及川
街中のような佇まい、地域とともに過ごす喜び
平成27年春、厚木市睦合西地区に「グランモールさくら及川」がオープンしました。
地上4階建の建物の1階には交流ラウンジやデイサービス等を設け開かれた場とし、地域コミュニティーとの積極的な連携を進めます。
また、居住空間はユニット型とし、2~4階の各階に4ユニットずつ配置しました。
また、各階のユニットをつなぐ共用部分を「通り」にみたて、ビューラウンジ、パティオラウンジ、湯上りラウンジと異なる3つの ラウンジを点在させ、ユニット外でも入居者がくつろいだり、家族と会話を楽しむことができるスペースを設けました。
さらに、子育て世代の職員に配慮したキッズスペース、パティオの配置といった就労環境の向上に配慮した施設です。
「慈愛と共生」。グランモールさくら及川はご入居者様・地域とともに歩んでいきます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県厚木市及川字柳流793番
|
最寄駅 | 小田急電鉄本厚木駅北口5番乗り場で、宮が瀬・上煤が谷・上飯山・宮の里行き、穴口橋下車で徒歩7分 |
開設年月日 | 2015年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 聖和むつみ会 |
施設の 主な特徴 |
ショートステイ可
生活保護の方
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
理学療法士(PT)
職員体制2.0:1以上
デイサービス・訪問介護併設
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
