こだわり条件を選ぶ
施設種別
医療・看護体制
こだわり・特徴
横浜市金沢区の老人ホーム・サ高住を探す
横浜市金沢区の老人ホーム・サ高住一覧
金沢美浜ホーム
金沢美浜ホームの最大の魅力は、豊かな自然に囲まれた立地です。あふれる緑の中で、野鳥のさえずりや四季折々の草花を楽しみ、入所者様や利用者様が季節の変化を感じながら心穏やかに生活を営むことができます。
特養老人ホームとしては、従来型のケアを行っています。
入所定員は80名となっており、2階と3階の2フロアでサポートを提供しています。「こよなくやさしく、思いやりを深めた介護支援」をモットーに、安らぎのある生活を送れるように支援しています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区釜利谷東4-12-1
|
最寄駅 | 京浜急行金沢文庫駅より徒歩20分、タクシー5分。赤坂バス停より徒歩10分。 |
開設年月日 | 2000年01月11日 |
運営会社 | 社会福祉法人 倖和会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
デイサービス・訪問介護併設
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
カラオケあり
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
富岡はまかぜ
富岡はまかぜは横浜市金沢区富岡東にある介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)です。金沢区の南部市場の目の前、金沢シーサイドライン「南部市場」駅前にあります。
地域や家庭との結びつきを活かしながら、明るく家庭的な雰囲気の中で、入浴・食事などの介護、相談や援助をはじめ、機能訓練・健康管理また療養上のお世話をさせて頂きます。
ご利用者の皆さまの能力に応じて、自律した日常生活への復帰を目指し、さまざまなサービスを提供いたします。
【優良介護サービス事業所かながわ認証】
認証日 2022年11月5日



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区富岡東2-1-6
|
最寄駅 | JR京浜東北線新杉田駅・京急線金沢八景駅より金沢シーサードライン乗り換え。「南部市場」駅下車徒歩1分 |
開設年月日 | 2002年03月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 ひまわり福祉会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
機械浴・特殊浴あり
理学療法士(PT)
生活保護の方
夜間有人
ショートステイ可
レクリエーション充実
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
わかたけ富岡
ご利用者様が生活の主役であるサービスの実現のために、ご利用者様の生活を支援するプロとして専門性の高いケアを行います。お一人お一人にあった支援を行うためのケアへの取り組みや、重度認知症の方へのケアの取り組み、おいしく食べることの楽しみを大切にした食事のサービス、季節の草花や野菜を育てる園芸活動等、ご利用される皆様に本当に必要とされるサービスの提供を目指しています。「自分自身の親にしてあげたいお世話、自分自身の子どもにひらきたい未来、自分自身が利用したいサービス」を若竹大寿会職員の誓いとし、ご利用者様がその方らしくいきいきと安心して生活できるサービスを提供に努めています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区富岡東2-1-5
|
最寄駅 | 金沢シーサイドライン「南部市場駅」下車徒歩1分 |
開設年月日 | 2002年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 若竹大寿会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
園芸・庭園あり
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
横浜能見台ホーム
利用者が、明るく家庭的な雰囲気のなかで健康的な生活が営めるよう、また、家族との結びつきを重視し、人権、人格を尊重しながら、個人の尊厳への配慮を怠らぬよう自立への支援に努めています



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区能見台東2-4
|
最寄駅 | 京浜急行「能見台」駅から徒歩5分。イトーヨーカドー前「能見台ふれあい館」3F~5F。 |
開設年月日 | 2004年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 阿部睦会 |
施設の 主な特徴 |
交通機関の利用が便利
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ラスール金沢文庫
京急本線急行停車駅でもある金沢文庫駅近くに、国内屈指の大規模施設、特別養護老人ホームラスール金沢文庫が平成28年5月1日に新規開設致しました。総居室数220室、6階建ての超大規模施設です。
フロアごとに設けられた交流スペースをはじめ、吹き抜け大空間の1F ロビー、地域交流室等にはボランティアの方々やパンの移動販売、隣接する大学、中学校・小学校の学生、地元住民の方などが日常的に訪れて下さり、地域交流盛んな施設に成長しつつあります。これからも街に開かれた施設づくりを目指し、地域との関わりを大切に「入居してからも社会接点がある暮らし」の実現に向けて邁進して参ります。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区大川2-10
|
最寄駅 | 京浜急行電鉄 金沢文庫駅 西口 徒歩5分 |
開設年月日 | 2016年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 湖星会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
24時間看護師配置
24時間スタッフ配置
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
横濱かなざわ翔裕園
横濱かなざわ翔裕園は全室個室のユニット型施設。
顔なじみの職員や他入居者とともに小規模の生活を送りながら、個々の生活リズムも尊重し、ご自宅での暮らしのような流れを継続していけるよう支援いたします。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市金沢区町屋町1番1号
|
最寄駅 | 京浜急行 金沢文庫駅 徒歩10分 京浜急行 金沢八景駅 徒歩15分 横浜シーサイドライン 海の ・・・ |
開設年月日 | 2021年08月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人長寿村 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ぬくもりの家・金沢文庫
「金沢文庫」で有名な称名寺に近い、温かみのある伝統的な住宅地に位置し、生活に大変便利な環境にあります。小規模なグループホームとしての特性を活かし、ご利用の方に「自分らしい生活」を「ゆっくり・ゆったり・私らしく」お過ごしいただける様、スタッフ一同、心をこめてサービスをご提供しています。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市金沢区寺前2-23-35
|
最寄駅 | 京急線「金沢文庫」駅東口より徒歩12分 京急バス「柴町」行き称名寺下車徒歩2分 金沢シーサイドライン「海の公園 ・・・ |
開設年月日 | 2006年03月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 横浜長寿会 |
施設の 主な特徴 |
24時間スタッフ配置
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
一織庵金沢文庫東
日常生活の不活発な状態による心身機能の低下を予防するサービスを主に提供しています。生活の中に適度な運動を取り組んだり、食事の盛り付け・洗濯物を干したりたたんだり、掃除をしたりなど残存機能を活用していく。また体操・手すりを使った歩行訓練などの実施しています。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東7-1-16
|
最寄駅 | |
開設年月日 | 2020年08月01日 |
運営会社 | ウォーターケア横浜株式会社 |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
