こだわり条件を選ぶ
施設種別
医療・看護体制
こだわり・特徴
すべての老人ホーム・サ高住を探す
すべての老人ホーム・サ高住一覧
関野記念鵠生園
藤沢駅より徒歩10分。
本入所90名、短期入所10名のユニット型特養ホームです。
“自分自身や大切な人が入居しても良い”と思える施設を真っすぐ、本気で目指しています。
日々、色々ありますが、職員皆で泣き笑いしながら日々乗り越えています♪
因みに、屋上からは伊豆半島~富士山一望♪
おったまげーの絶景です。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市鵠沼石上2-5-3
|
最寄駅 | JR東海道線「藤沢駅」徒歩10分 |
開設年月日 | 2017年03月10日 |
運営会社 | 社会福祉法人上村鵠生会 |
施設の 主な特徴 |
看取り・終末期・ターミナルケア対応可
ショートステイ可
生活保護の方
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
理美容サービスあり
職員体制1.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
緑の郷
人を大切に信頼とまごころでお応えしたい。
「その人らしく」「地域とともに」・・・どんなときも、人の想いによりそい、人を大切にする。
それぞれの、しあわせのお手伝いができることを、心から喜び感謝したい。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市青葉区鉄町2075番地3
|
最寄駅 | 横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車、バス3番乗場もみの木台下車徒歩5分 |
開設年月日 | 2000年01月11日 |
運営会社 | 社会福祉法人 緑成会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
レクリエーション充実
日中看護師配置
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
看取り・終末期・ターミナルケア対応可
24時間スタッフ配置
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ミノゲール
ミノゲールは、病状安定期にある要介護認定を受けた方々に対して、リハビリと日常生活サービスを提供する29床の小規模介護老人保健施設です。
丹沢山嶺を臨むリハビリに最適な環境の中、小規模ならではの個別ケアを提供しています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県秦野市蓑毛字芝原ヶ谷戸164-1
|
最寄駅 | 小田急線秦野駅より神奈川中央バス(蓑毛行き)にて約15分、「鳥居前」バス停下車 →来た道を3分ほど徒歩で ・・・ |
開設年月日 | 1970年01月01日 |
運営会社 | 医療法人社団 栄相会 |
施設の 主な特徴 |
レクリエーション充実
生活保護の方
リハビリ
機械浴・特殊浴あり
理学療法士(PT)
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
みどりの園 鵠沼
地域密着型施設という特性もあり地域とのつながりを大切にしています。地域で開催されるバス旅行、運動会、いもほり、おもちつき等に毎年参加し近隣の方々との交流を持つようにしています。また外出等も集団、個別を含めご利用者やご家族様のご希望を聞きながら積極的に行っています。大型バス旅行や家族も参加のお花見、夏祭り、敬老会等も地域の方々も交えおこなっています。



費用 |
[入居時] 0 円 [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡2丁目1-16
|
最寄駅 | JR東海道本線、小田急江の島線、江ノ島電鉄線「藤沢駅」からバス10分、「みどりの園」前下車0分 |
開設年月日 | 2008年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人八寿会 |
施設の 主な特徴 |
交通機関の利用が便利
入居一時金0円
レクリエーション充実
デイサービス・訪問介護併設
ショートステイ可
リハビリ
機械浴・特殊浴あり
職員体制2.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ヴェルデの森
寺家ふるさと村は、水田と林が織りなす美しい田園風景が広がり、夏にはホタルも鑑賞できる自然豊かな地域です。
当施設でも、年間を通じ、季節を楽しむ行事やイベントを開催。
日本の「情緒」と「懐かしさ」を味わい、豊かな時間をお過ごしいただいております。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市青葉区寺家町548-2
|
最寄駅 | ・柿生駅からバス「早野」下車 徒歩約15分 ・田園都市線 青葉台駅からバス「鴨志田団地」下車 ・・・ |
開設年月日 | 2002年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 清風会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
24時間スタッフ配置
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
めぐみの里
介護老人保健施設めぐみの里は平成23年10月に渋沢丘陵の自然に囲まれた、緑豊かな秦野市渋沢にオープンいたしました。
平成29年8月には増築した東棟が完成し、現在入所定員は148床、通所定員は110名利用可能となっております。スタッフの目が行き届くよう各フロアの中心にサービスステーションが設けられた安心設計。
3階は認知症ケア専門のフロア。浴槽はすべて個浴で利用者様のプライバシーを尊重した優しい造りとなっております。
地域の高齢者が安心してリハビリテーションを受けることができ、のびのびと生活できるようなサービス提供に努めております。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県秦野市渋沢1296番地の1
|
最寄駅 | 小田急小田原線「渋沢」駅下車 徒歩20分 |
開設年月日 | 2011年10月01日 |
運営会社 | 医療法人社団佑樹会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
生活保護の方
職員体制2.0:1以上
機能訓練室・リハビリ室あり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
みどりの園
利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活が営むことが出来る様に支援させていただきます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市小塚370-1
|
最寄駅 | JR東海道本線、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線「藤沢駅」南口下車 江ノ電バス「8番のりば」より、教養セン ・・・ |
開設年月日 | 2001年03月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 八寿会 |
施設の 主な特徴 |
デイサービス・訪問介護併設
ショートステイ可
生活保護の方
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
広い居室
機能訓練室・リハビリ室あり
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ピア市ヶ尾
ピア市ヶ尾では、長期入所、短期入所、デイサービスの3つの事業を行っています。
長期・短期入所では10名を1つの生活単位(ユニット)とし、入居者の皆様は家族の一員とおもい個性を尊重しながら、家族的な雰囲気の中で一人ひとりの生活のリズムを基本にした介護や日常生活上のお世話をさせて頂きます。また、様々なレクレーション活動を通じて、楽しみのある心豊かな空間を目指します。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市青葉区市ヶ尾町522-10
|
最寄駅 | 東急田園都市線・市が尾駅 徒歩15分 |
開設年月日 | 2004年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 横浜向陽会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
24時間スタッフ配置
レクリエーション充実
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ほほえみの丘
お年寄りの方々の自立を支援し、家庭への復帰を目指す、福祉・保健・医療の機能を合わせ持った施設です。具体的には、病状が安定しているお年寄りに対し、一人ひとりの身体状況や病状に適したリハビリテーション、介護・看護などのサービスを総合的に提供し、日常生活能力を可能な限り維持・回復して頂けるよう支援いたします。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県伊勢原市下平間700
|
最寄駅 | JR平塚駅(北口)神奈川中央交通バス 「平89系統 伊勢原駅行」「平91系統 団地経由伊勢原駅行」馬渡(まわ ・・・ |
開設年月日 | 1999年12月14日 |
運営会社 | 神奈川県厚生農業協同組合連合会 |
施設の 主な特徴 |
リハビリ
ショートステイ可
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
職員体制2.0:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
白鷺苑
安心と癒しのある生活
家庭的な雰囲気のある生活
特別養護老人ホーム白鷺苑は、藤沢市の西北、用田の緑豊かな地にあります。
昭和59年の開設当時は、周辺には田んぼと水辺が広がり、季節には白鷺が飛来していたところです。
白鷺苑では50名利用者の方々それぞれに必要な介護サービスを提供し、「安心と癒しのある生活、家庭的な雰囲気のある生活」を送っていただけるよう、職員一同努めています。
平成28年3月から人工温泉(エコスパ)を導入し、日常的に温泉を楽しんでいただくことができるようになりました。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市用田820
|
最寄駅 | 小田急線「長後駅西口」よりバス「用田経由綾瀬車庫」行「用田神社入口」下車徒歩5分 |
開設年月日 | 1984年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 一石会 |
施設の 主な特徴 |
温泉あり
交通機関の利用が便利
食事が魅力
生活保護の方
夫婦入居可・二人部屋あり
レクリエーション充実
夜間有人
職員体制2.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
わかたけ青葉
「自分自身が利用したいサービス、自分自身の親にしてあげたいお世話」このことを職員の誓いとして、取り組んでいます。
施設内は、最新の設備が整っており、ゆとりのある広さと豪華さがあります。目の前には、木々の緑が広がっており、身近で季節を感じられる環境があります。
各ユニットは、アットホームな生活風景があり、自宅で気兼ねなく暮らせるように、また、職員の存在で安心して暮らせるように心配りしています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市青葉区奈良4-6-1
|
最寄駅 | こどもの国線「こどもの国駅」徒歩約12分 |
開設年月日 | 2006年03月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 若竹大寿会 |
施設の 主な特徴 |
24時間スタッフ配置
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
グリンサイド清盛
こども自然公園を見渡す丘にある、ここグリンサイド清盛は四季の移ろいとともに日々を送ります。
子どもとお年寄りがふれあいながら共に生きる幸せを見出す施設です。
「様々な行事・イベント」「クラブ活動」「農園」「施設自前のお食事」など、
ご入所者様が健やかで生き生きとした生活をお送りいただくことができます。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市旭区万騎が原4
|
最寄駅 | 相鉄線二俣川駅南口をこども自然公園方面へ徒歩15分 |
開設年月日 | 2000年01月11日 |
運営会社 | 社会福祉法人 清正会 |
施設の 主な特徴 |
食事が魅力
レクリエーション充実
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
園芸・庭園あり
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
カメリア藤沢SST
こやまケア」の実践
職員一人ひとりの「こまやかな気配り、やさしい笑顔、まごころ込めたおつき合い」
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市辻堂元町6-17-2
|
最寄駅 | 藤沢駅北口バスターミナル1番のりばから 神奈中バス藤01系統「高山車庫行」に乗車、 「ソニー前」下車 |
開設年月日 | 2017年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人カメリア会 |
施設の 主な特徴 |
レクリエーション充実
交通機関の利用が便利
リハビリ
夜間有人
言語聴覚士(ST)
作業療法士(OT)
理学療法士(PT)
理美容サービスあり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
みすずが丘
見晴らしのよい高台いある特別養護老人ホーム みすずが丘は、あくまでも家庭的雰囲気を大切にした一般家屋風の建物です。 小規模な施設を活かして、お一人おひとりのプライバシーを尊重し、ぬくもりのある援助を心がけています。
ゆっくり、穏やかに、心に潤いのある生活。
人と人とのふれあいを大切にいたします。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市青葉区みすずが丘23-2
|
最寄駅 | ・東急田園都市線あざみ野駅より東急バス「あ72系統」 あざみ野ガーデンズ行 みすずが丘バス停下車 徒 ・・・ |
開設年月日 | 2019年08月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 ふじ寿か会 |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
富士見園
富士見園は「一つの『家』『家族』として、明るく、楽しく、親しみやすく、真心込めて」を理念として大切なお客様をお迎えいたします。

費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市旭区南本宿町125-1
|
最寄駅 | 相鉄線 二俣川駅より、相鉄バス「保土ヶ谷駅行き」10分。「桐が作入口」バス停下車 徒歩1分 |
開設年月日 | 2000年01月11日 |
運営会社 | 社会福祉法人 明友会 |
施設の 主な特徴 |
ショートステイ可
理学療法士(PT)
生活保護の方
夜間有人
機械浴・特殊浴あり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ラポール藤沢
高齢になっても、住み慣れた地域で自分らしく暮らし続けたい」という思いを大切に、「居室」としてではなく「住まい」と捉え、日常生活を重視した家族的な環境をめざしています。「最期までその人らしい生き方」をモットーに、ターミナル(看取り)ケアにも取り組んでいます。
費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県藤沢市善行1丁目12番地の9
|
最寄駅 | 小田急線・善行駅(西口)から 徒歩2分 |
開設年月日 | 2019年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人いきいき福祉会 |
施設の 主な特徴 |
看取り・終末期・ターミナルケア対応可
ショートステイ可
生活保護の方
リハビリ
夜間有人
理学療法士(PT)
理美容サービスあり
職員体制1.5:1以上
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
エスペランサ武蔵小杉
日々のレクリエーションを工夫して、毎日を楽しみながら穏やかにお暮らしいただけるよう心がけています



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県川崎市中原区下沼部1894-2
|
最寄駅 | JR南武線 「向河原」駅より徒歩5分 |
開設年月日 | 2007年11月01日 |
運営会社 | スミリンフィルケア 株式会社 |
施設の 主な特徴 |
交通機関の利用が便利
高級・プレミアム
入居一時金0円
看取り・終末期・ターミナルケア対応可
日中看護師配置
24時間介護職員配置
機能訓練室・リハビリ室あり
機械浴・特殊浴あり
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
たまプラーザ倶楽部
たまプラーザ倶楽部では16ユニット、それぞれの生活空間があります。生き生きと・元気が出る・笑顔が生まれる、そしてその方らしい生活が送れるように全室個室となっています。各々のご利用者の生活を反映できるようにそれぞれユニットに特徴があります。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市青葉区元石川町3697-1
|
最寄駅 | ・東急田園都市線 「たまプラーザ駅」より東急バス 「た61内回り」・「た62外回り」嶮山循環、元石川町下車より徒歩2分< ・・・ |
開設年月日 | 2006年04月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 葵友会 |
施設の 主な特徴 |
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
サンライズヒル横浜
高齢者福祉のキーワードとしてよく語られる言葉に「クオリティ・オブ・ライフ(生活の質・充実度)」というものがあります。私たちは当施設を利用される方それぞれの「クオリティ・オブ・ライフ」を尊重して、ご家族や地域社会とも協力しながら、その確立・維持のために専門知識・技術、そして真心をもって取り組み、みなさんと一緒に高齢化社会と向き合ってまいります。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市旭区上白根町1207-1
|
最寄駅 | JR横浜線中山駅南口より相鉄バス「鶴ヶ峰」行又は「よこはま動物園」行「公団集会場」下車徒歩4分 |
開設年月日 | 2003年06月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人 悠遊会 |
施設の 主な特徴 |
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
ビオラ市ケ尾
定員60名の老人ホームです。「 入居前の人生を入居した後も尊厳をもって生活出来るようなサービスを提供する」を、ユニットケアの理念を掲げて、介護サービスを提供しています。また、24時間シートを導入し、その方らしい生活に近づけるように支援させていただきます。平成26年4月より、24時間看護職員が、常駐しています。健康管理や吸引やインシュリンなど昼間と同等な、医療対応また、お看取りの対応が可能です。また、急な体調変化に、迅速に対応出来るように、介護職員と協力して、あんしんな生活を、目指しています。



費用 |
[入居時] - [月 額] - |
---|---|
住所 |
横浜市青葉区市ケ尾町25-6
|
最寄駅 | 東急田園都市線市が尾駅より徒歩4分 |
開設年月日 | 2012年05月01日 |
運営会社 | 社会福祉法人中川徳生会 |
施設の 主な特徴 |
交通機関の利用が便利
|
※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。
