いい老後 コンシェルジュのロゴ 0120-71-1165

すべての老人ホーム・サ高住を探す

エリア
すべて
料金
入居条件
施設種別
こだわり
条件
施設やこだわり・特徴が選べます

すべての老人ホーム・サ高住一覧

2535件中/2021~2040件
印刷

湘南ホーム

施設サービス(介護老人福祉施設)は、ご入居者様に日々を楽しく過ごし人生に希望が持てるように、職員一同努力しております。
・ご入居者様の個性を尊重し、自主自立に向けて援助を行う中で、その方の持つ可能性を見出し、 真に何を援助すべきかを判断していきます。ケアプランは、ご入居者様及びご家族様のご意見を尊重して作成します。
ご入居者様の基本的権利である自己決定やプライバシー・個人情報を侵害されない(守られる)権利、 個人としての人格を尊重される権利等を保障し、人権が守られるように努めております。

・楽しく過ごしていただけるよう、季節のイベントとして、新年祝賀会に始まり、節分、ひな祭り、お花見ドライブ、七夕、 夏祭り(湘南祭と呼んでいます)、横須賀市西地区納涼花火大会、流しそうめん、敬老会、イルミネーション、クリスマス会など がございます。

・湘南病院と連携しきめ細やかな健康管理を行うことで、健康の維持増進を図り、元気に過ごしていただけるよう、介護と看護の連携は万全です。 ご入居者様には、100歳の誕生日を迎える方もいらっしゃいます。
感染症については、平常時から対策を実施するとともに発生時には迅速で適切な対応に努めます。

・職員には、質の高いサービスを安定的に提供できるよう、外部研修に積極的に参加させております。

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
認知症相談可
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
神奈川県横須賀市太田和5丁目500番地 地図を見る
最寄駅 ・京急横須賀中央駅よりバスターミナル5番(長井・三崎行き)~武山下車徒歩10分
開設年月日 1987年06月01日
運営会社 社会福祉法人 湘南福祉協会
施設の
主な特徴
夫婦入居可・二人部屋あり
レクリエーション充実
24時間介護職員配置
ショートステイ可
生活保護の方
機械浴・特殊浴あり
リハビリ
職員体制2.5:1以上

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

サンバレー

平成17年12月にOPENしたサンバレーは、従来の4人1室の居室タイプの特別養護老人ホームとは異なり、全室個室のユニットケア型施設となっています。ご利用者やそのご家族のプライバシーを損なうことなく、その方のライフスタイルに合った、思い思いの生活が可能な空間が整備されています。
また、10室で1ユニットを構成するユニットケアは、各居室がそれぞれ共同生活室と接する構造となっており、ご自宅のリビングでくつろぐ感覚で、和気藹々とした雰囲気の中、生活がしやすいことも大きな特徴です。ともに過ごすから安心できる、そんな家庭的なケアサポートをわたしたちは目指しています。
・ベスト介護セレクト20/2019年度受賞
・かながわ認証/認証日 2022年11月5日

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
認知症相談可
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
横浜市港南区下永谷4-24-1 地図を見る
最寄駅 横浜市営地下鉄「下永谷」駅下車 徒歩2分
戸塚駅より江ノ電バス「スポーツ広場前」下車 徒歩3分
開設年月日 2005年12月01日
運営会社 社会福祉法人 同塵会
施設の
主な特徴
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
生活保護の方
夜間有人

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

野庭苑

野庭苑のある地域は、野趣豊かで大変のどかな緑の濃い地域の一角にあります。
四季折々の花や木々の緑、小鳥のさえずりなどが楽しめる環境にあり、高齢者が生活する場所としては最高の環境といえます。
施設名の野庭苑は、所在地が野の庭とかいて「のば」と呼び、この地に大変ふさわしい地名であったことから「野庭苑」と命名いたしました。
野庭苑では地域の福祉拠点として、開所より開かれた施設づくりに努め、地域の皆様方と顔の見える関係を築いてまいりました。
平成20年には大型改修を行い、グループケアから個別ケアに重点をおき、さまざまな場面でひとりひとりの状況に合った生活支援に取り組み、「安心とやすらぎ」が実感できる施設づくりを目指していきます。

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
認知症相談可
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
横浜市港南区日野南5-56-2 地図を見る
最寄駅 JR根岸線 港南台駅若しくは本郷台駅下車→神奈川中央交通バス138系統小山台系由 本郷台駅若しくは港南台駅行き ・・・
開設年月日 2000年01月11日
運営会社 社会福祉法人 ひまわり福祉会
施設の
主な特徴
機械浴・特殊浴あり
理学療法士(PT)
生活保護の方
夜間有人

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

横須賀愛光園

介護保険法令に従い、ご契約者が、その有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるように支援することを目的として、ご契約者に、日常生活を営むために必要なサービスを提供します。
施設系サービスにおいては、身体上または精神上著しい障害があるために常時の介護を必要とし、かつ、居宅においてこれを受けることが困難な方がご利用いただけます。
居宅系サービスにおいては、介護・看護・相談等の支援が必要な場合に、ご契約者の心身の状況や家庭環境等に応じご利用いただけます。

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
神奈川県横須賀市武3-39-1 地図を見る
最寄駅 京浜急行電鉄三浦海岸下車。京浜急行バス「衣笠行き又は横須賀行き」にて武山住宅前下車 徒歩8分
開設年月日 1992年06月01日
運営会社 社会福祉法人 聖隷福祉事業団
施設の
主な特徴
夫婦入居可・二人部屋あり
機械浴・特殊浴あり
看取り・終末期・ターミナルケア対応可
生活保護の方
リハビリ
レクリエーション充実
理学療法士(PT)
職員体制2.0:1以上

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

ひまわり港南台

・ご家族様と共にご利用者様が「笑顔」で日々を過ごしていただける施設
・地域の皆様から「近くにこの施設があって良かった」と思っていただけるような施設
・施設で働く職員が「ずっとここで働きたい」と思える施設
を目指しています。
本施設はユニット型の特別養護老人ホームで、見通しの良い共同スペース、
転倒しにくい居室設計、1F は災害に強い鉄筋コンクリート構造、
2~4F は、人にやさしい耐震・耐火木造構造となっております。
(横浜では初めての大規模木造建築で、用途係数 1.25 の高い耐震性)
各居室は、2 階から 4 階、各階 60 名(6 ユニット)。
各ユニット専属の介護職員が、緊急時には連携したケアを提供しやすいレイアウト設計です。

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
横浜市港南区日野南3-7-10 地図を見る
最寄駅 JR港南台駅より徒歩7分
横浜市営バス 港南車庫前下車 徒歩2分 
神奈中バス  港南車庫入口下車 ・・・
開設年月日 2019年05月01日
運営会社 社会福祉法人育生会
施設の
主な特徴
リハビリ
交通機関の利用が便利
ショートステイ可
機械浴・特殊浴あり
夜間有人
機能訓練室・リハビリ室あり

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

サニーヒル横須賀

サニーヒル横須賀は、「ここを利用してよかったと心から感じていただける施設を目指します」という運営理念を実現するため、「安全・安心」「快適」「やすらぎ」「地域貢献」「明るい施設」をコンセプトに施設の運営に努めています。 「安全・安心」は、ご利用者に安全で心やすまる生活の提供を、「快適」は、ご利用者本位の質の高いサービスを受ける権利の保障を、「やすらぎ」は、ご利用者の心に寄り添う介護を、「地域貢献」は、施設の人材と機能を活かし地域社会への貢献を、「明るい施設」は、職員が誇りと希望が持てる明るい施設づくりを通して、ご利用者やご家族にご満足していただけるよう施設運営を行っております。

特別養護老人ホーム(特養)
要介護
生活保護相談可
費用

[入居時]  -

[月 額]  -

住所
神奈川県横須賀市長井6-21-7 地図を見る
最寄駅 京浜急行線 三崎口駅より[ソレイユの丘]行きバス、終点[ソレイユの丘]から徒歩5分 または[荒崎]行きバス、 ・・・
開設年月日 1998年01月19日
運営会社 社会福祉法人 隆徳会
施設の
主な特徴
デイサービス・訪問介護併設
ショートステイ可
生活保護の方
レクリエーション充実
リハビリ
機械浴・特殊浴あり
理美容サービスあり
職員体制2.5:1以上

※お部屋の空き情報は、お問い合わせの際に確認させていただきます。

Back to Top